BLOG

名駅MAブログ

【監修医:矯正歯科学会 認定医&指導医 増岡 尚哉


矯正治療の1つに「床矯正」と言われる方法があります。

これは顎の骨を広げて歯が綺麗に並ぶためのスペースを作る治療です。

歯を抜かなくても歯並びを良くできる方法で、主に子どもの矯正治療に適用されます。歯を抜かなくてもいい矯正なら大人でもしたいですよね。

ここでは「大人でも床矯正はできる?」を解説していきます。


【監修医:矯正歯科学会 認定医&指導医 増岡 尚哉


ガタガタの歯並びや出っ歯で口元に自信がなく、おもいっきり笑えない、かみ合わせが悪くて食べ物をしっかり噛めない、そんなお悩みを持たれている方は多くいらっしゃいます。

矯正方法はたくさんあってよくわからないと思われる方も多いでしょう。ここでは、主な矯正方法とメリット・デメリットを解説していきます。